はむ吉(のんびり)の練習ノート

プログラミングとことばに関する話題を中心に,思いついたこと,試してみたこと,学んだことを,覚え書きを兼ねてまとめます.その際に役立った,技術書,参考書,辞書,機器などの紹介も行います.

近況報告 (11)

気がつけば、前回の更新から2か月ほどが経ってしまっていました。そこで、旧ブログで行っていたように、最近のできごとを簡単に振り返ってみます。

競技プログラミング

AtCoder

AtCoder Regular Contest (ARC)やAtCoder Beginner Contest (ABC)といっただいたい毎週土曜日に開かれるコンテストには、ほぼ欠かさず参加するようになりました。先日AtCoderがリニューアルし、新たにAtCoder Grand Contest (AGC)が加わりましたが、今後はそれにも積極的に取り組みたいと考えています。

ABCでの全完(全問正解)が一つの目標となっていましたが、去る6月11日のABC 039において、ついにそれを達成することができました。個人的にはこのところ鬱々とするような出来事が重なっていたのですが、この全完は、それを吹き飛ばすとまではいかないものの、とてもうれしいものでした。これを励みに、今後も地道に努力を続けていきたいところです。

リニューアル後のAtCoderでの初期レーティングは520(茶色)でした。まずは緑色に上がりたいと思います。

yukicoder

yukicoderのコンテストにもなるべく出るようにしています。まだまだ全完への道は遠いようです。

最近では、作問にも取り組むようになりました。誤解のないような問題文の作成や、制約の設定、テストケースの作成など、作問にはなかなか難しいところがあると実感しました。

TopCoderおよびCodeforces

TopCoderCodeforcesのコンテストにも参加したいとは思っていますが、なかなか時間帯が合わず、長い間参加できずにいます。過去問も解き進めたいところですが、なかなか着手できずにいます。

ライブラリの整備

実装したアルゴリズムが増えてきたので、競技プログラミング用のライブラリを作っていくことにしました。現時点ではまだ貧弱で、Pythonによる実装しかありませんが、徐々に充実させていきたいと考えています。

github.com

開発

IronPyCompilerの開発を再開するつもりでしたが、結局できずにいます。IronPython自体があまり活発に使われていないように見える以上、もはやこのライブラリの開発を続ける必要はないように感じています。

試験

現在ある試験に向けた勉強を進めています。よい結果が得られるようがんばります。

その他

簡単な自己紹介のページGitHub Pages上に作りました。静的サイトジェネレータとしてPelicanを使いました。