はむ吉(のんびり)の練習ノート

プログラミングとことばに関する話題を中心に,思いついたこと,試してみたこと,学んだことを,覚え書きを兼ねてまとめます.その際に役立った,技術書,参考書,辞書,機器などの紹介も行います.

お披露目コンテスト:解説・参加記

オンラインくそなぞなぞコンテストサイト *1の公開を記念して,同サイト上で お披露目コンテスト が開催されました(2020 年 12 月 25 日).この記事では,問題の解説に加えて,参加した際の感想について述べます.

更新履歴

  • 2020 年 12 月 25 日:公開.

はじめに

以前よりこのブログでもたびたび言及しているように,一部の競技プログラマーを中心に,競技くそなぞなぞとでも呼ぶべき動きがあります.くそなぞなぞコンテストの実施には,HackerRank が主に利用されてきました.しかし,このサイトでは非 ASCII 文字を含む提出ができない *2 など,日本語 *3 のくそなぞなぞには使いにくい面がありました.そこで,競技くそなぞなぞに特化したプラットフォームを構築する機運が高まってきました.

このような状況の中,おそらく本邦初のくそなぞなぞオンラインジャッジ が開発され,12 月 24 日に公開 *4 されました.これは,出題,提出(日本語を含む),順位表といった,一通りの機能を有するものです.このシステム上における,記念すべき最初のコンテストとして,お披露目コンテスト (unrated) が開かれました.くそなぞなぞ Beginner Contest をはじめとする,普段のコンテストとは傾向が異なるとのことでしたが,good old くそなぞなぞを感じさせる,楽しめる問題が目白押しの催しでした.以下に,解説と感想を書きます.

各問題の解説

Writer の方々によるツイートを参考にしています.

A 問題

お菓子がついてくる家電な〜んだ?

「菓子」「ついてくる」を素直に連結すれば,「菓子つき」すなわち「加湿器」という「家電」が得られます.よって,これが答えです.

B 問題

女の子がついてくる家電な〜んだ?

「女の子」を「女子」という類語に置き換え,前問と同様の議論 (?) を行えば,「除湿器」という答えを得ます.

C 問題

李徴子がついてくる家電な〜んだ?

これまでの問題から,「つき」で終わる語が答えとなりそうです.「李徴子」が登場するのは「山月記」であり,「つき」が語末にあるので,これが答えです.もはや「家電」ではありませんが,くそなぞなぞとはそもそもそういうものです.たぶん.

D 問題

小生意気な惑星な〜んだ?

「小生意気」の類語として「しゃらくさい」がとれ,これは砕けた言い方で「しゃらくせい」とも言えます.この語の後半部分は「惑星」と響きが似ているので,これが答えです.どこかなつかしさを感じる,元来のくそなぞなぞらしい問題だといえます.

E 問題

燃えてるふくらはぎなーんだ?

「ふくらはぎ」の類語として「こむら」が取れ,これは「燃えてる」ものである「焔」(ほむら)に通じます.よって,これが答えです.

F 問題

パンを吐くデータ構造なーんだ?

「吐く」は「ウエー」という擬音語,「パン」は英単語 bread にそれぞれ置き換えられ,これらをつなげると「ウェーブレット」となります.これは「データ構造」である「ウェーブレット行列」「ウェーブレットツリー」「ウェーブレットマトリックス」などに通じるため,いずれかを答えればよいのです.ただし,いずれも「ウェーブレッド」と,置き換えが分かる形にする必要があります.

G 問題

甘くてとっつきやすいゴキブリな〜んだ?

「ゴキブリ」を意味する英単語は roach であり,これに「ト」をつける(「とっつきやすい」から)と「トローチ」となります.これは,確かに「甘い」ものなので答えです.

H 問題

近未来SFっぽいリゾートってなーんだ?

「近未来 SF」の関連語として「サイバーパンク」がとれ,これを略した「サイパン」は「リゾート」とも解釈できます.よって,答えは「サイパン」です.

I 問題

口に入れるもので、一つの踊る種なーんだ?

「種」(しゅ)の英語は species で,これを無理やり単数形のような形(「一つ」から)にすると「スピース」となります.また,「踊る」の類語として「舞う」があります.これらから「マウスピース」が構成でき,これは「口に入れるもの」なので答えです.

J 問題

あやまるカエルなーんだ?

「あやまる」を「謝る」と解釈すると手詰まりですが,「誤る」とすれば,その類語として「まちがえる」がとれます.これは「かえる」を含むので答えです.

K 問題

美味しいものな〜んだ?

自分が「美味しい」と思うのならば,何を提出しても正解です.まさに,くそなぞなぞらしい問題です.

L 問題

一番近い湖な〜んだ?

「一番近い」場所は「ここ」であり,これは「湖」(こ)を含みます.よって,これが答えです.

M 問題

エッチなフランス料理ってなーんだ?

「エッチ」の関連語として「破廉恥」(ハレンチ)がとれ,これは「フランス料理」を意味する「フレンチ」に通じます.よって,「ハレンチ」が答えです.

N 問題

オタク発祥の道ってなーんだ?

「オタク」を意味する英単語として nerd がとれ,「ナード」で終わる,「道」を意味する語として「プロムナード」があります.前半部分は,「発祥」に関連のある英単語である from に通じます.よって,答えは「フロムナード」です.

O 問題

全てを描くものってな〜んだ?

「全て」を意味する,ギリシャ語に由来する英語の接頭辞として panto- があり,「描くもの」を意味する語根として graph があります.これらをつなげた pantograph すなわち「パンタグラフ」が答えです.

私の取り組みと感想

A, B, C, D, E と J, K 問題の 7 完 7 位でした *5.途中であきらめかけたものの,最後まで粘って正解した問題もいくつかありました.頭をひねって,楽しめました.

  • A-C 問題:三段オチを理解し,すんなりと正解できました.これらが先頭にあったことで,当コンテストの趣旨がわかりやすくなったのは,よい点だと思います.
  • D 問題:当初,「惑星」が太陽系に限れば有限だからと全探索をして行き詰まりましたが,大型類語辞書『日本語大シソーラス』で「小生意気」の類語を調べることで,答えにたどり着けました.くそなぞなぞらしい,心地よい脱力感のある問題でした.
  • E 問題:「燃えてる」から,思わず「ない」と答えましたが,冷静になって,前問と同様に「ふくらはぎ」を辞書で調べ,正答に至りました.
  • F 問題:「パン」を適切な外国語に置き換えることには気づき,「バゲッドソート」(バケットソートのもじり)などと答えましたが,これはデータ構造ではなくアルゴリズムでした.ウェーブレット行列は,名前は聞いたものの,私の頭の中の toolbox には入っておらず,全探索にはひっかかりませんでした.競技プログラミング力不足でした.
  • G 問題:「ゴキブリ」を roach に置き換え,「トローチ」という語が脳裏に浮かんだものの,字面の操作に気づかず棄却してしまいました.もったいないことをしました.
  • H 問題:よくわからないので,とりあえず「リゾート」を考えましたが,リゾートをよく知らず,全探索すら満足にできませんでした.仕方がありません.
  • I 問題:いわゆる「青梗菜法」,すなわちキーワードを逐次的に置き換えて答えを得るタイプの問題だと思って類語を調べていましたが,概ね的外れでした.「踊る」→「舞う」には気づいていましたが.
  • J 問題:よくわからず「カエル」の種類を列挙しそうになりましたが,「あやまる」がわざわざひらがなになっている意図に気づき,正答を得ました.
  • K 問題:「美味しい」は「うまい」に通じるので,「うま」を提出しました.桜肉を食べたことはないのですが.
  • L 問題:「チチカカ湖」をもじりましたが,的外れでした.
  • M 問題:「エッチ」からの置き換えができず,「フランス料理」から考えたのはいいのですが,料理を全探索したのが間違いでした.ただ,空腹感が増しただけでした.
  • N 問題:「オタク」を nerd に置き換えるのは分かったのに,なぜか「プロムナード」が出てきませんでした.
  • O 問題:語源は私の大好物です.たしかにくそなぞなぞではなくクイズとして扱うべき問題かもしれませんが,勉強になり有意義でした.

おわりに

普段のコンテストとは一風異なる,元来のくそなぞなぞを感じさせる問題が並びましたが,いずれも楽しめました.コンテストサイト自体も,概ね軽快に動作し,ストレスなく言語遊戯を楽しめました.ありがとうございます.

関連記事

過去のくそなぞなぞ関連記事については,以下のページにまとめています.

hamukichi.hatenablog.jp

*1:S*itforces.

*2:そもそも,こういった利用方法は想定外なのでしょう.

*3:他言語でも,このような取り組みはあるのでしょうか.

*4:店長さんのツイートによる.

*5:7 がそろって縁起がいい (?).